2013年12月27日金曜日

なるべく手軽に、簡単に。

デジタル写真に限らず、整理のコツとして必ずいわれるのが「なるべく簡単に」です。

このデジタル写真整理術はものぐさな私が出来る、最も効率の良い方法を追求しています。
そのため、無駄と無理は極力省いています。
その分シンプルなので、整理術を使う方それぞれでアレンジを加えていただけます。

アレンジについては後述するとして、まずなぜ「なるべく簡単に」なのかを説明します。

整理の基本となる言葉に、「すぐやる」があります。
すぐに整理しないと散らかってしまうため、散らかってない時と比べて片付けの効率が堕ちますし、何より紛失の危険性が高まります。雑然と散らかった部屋で「あれどこだったっけ?」と二度と出てこなかったものがあるのを、ものぐさな人なら一度や二度は経験していると思います。

おもいでを保存する」写真で、紛失は致命的です。
そのため撮影したら即保存機器にコピー、または移動させておきたいのです。

しかし、写真を整理しなければならない瞬間は「忙しい」もしくは「疲れている」時があります。
そんな時、出来る限り簡単な方法でないと嫌になってしまうのです

パソコンを使う場合、私のデジタル写真整理術はたったこれだけです。

・フォルダで整理する
・フォルダの名前は日付+写真の内容とする。
 (例:2013-12-11_大阪旅行1日目、2001-09-18_夕焼け 等)
 フォルダに入れる写真はフォルダ名の内容のものだけにする。
・同じフォルダに複数の日付のものを入れない。
 (NG:2013-12-11~13_大阪旅行 OK:2013-12-11_大阪旅行1日目、2013-12-12_大阪旅行2日目・・・
・写真の内容が複数の場合、同じ日の写真でもフォルダを分ける。
 (NG:2013-10-01遊園地と花火、 OK:2013-10-01遊園地2013-10-01遊園地と花火

日付毎のフォルダを作り、後はそれにしたがってぱっぱと入れるだけ。

長年仕事で大量の写真を撮影し、趣味で写真を撮りまくっていた自分がたどり着いた究極の方法です。

騙されたと思ってまず試してください。

もちろん不便な点もあります。しかし、撮影枚数が増えれば増えるほど、年月を重ねれば重ねるほど、この方法はとても有効なのです。

次回はさらに一歩踏み込んで、現時点で私が行っている究極の整理方法を紹介します。
・・・そんなに大したものではないのですけどね。

→ 次の回へ(デジタル写真の整理は楽しい。)

← 前の回へ(撮影する時から整理は始まっている。)

↑ 目次へ

0 件のコメント:

コメントを投稿